
ウォリお様の個別コンサルティングの内容が気になりすぎるので、根掘り葉堀り聞いてまーす♡前回の記事はこちらでーす。


うむ!
誰にでも起業のチャンスはある!割引制度を活用してスキルシェアの起業スタイルを確立しよう

実は個別コンサルティングでは割引制度も考えてます。

わーお!それは嬉しい。どんな方が対象になるんですか?

「社会的弱者」「特定のコミュニティメンバー」「ウォリおのコンサル・プロデュース受講経験者」を考えています。
割引適用対象の3つの属性

ここから詳細解説しまーす!
1.社会的に不利な立場にある人

まず社会的たちに不利な立場の人とか。例えばシングルマザー、親の介護実施者、未就学児ママ、海外居住してる人。こういう待遇の方達ってそうじゃない人と比べると起業ってハードル高いんですよね。

本当にそうです。私はシングルマザーなので本当にお金がなかった!起業する時の自己投資もものすごく勇気入りましたし。

環境面や金銭面で厳しいとか、時間的に拘束されて難しい、だから起業を諦めるというのは本当にもったいない。そういう方のお役にも立てればと思っています。
2.特定コミュニティのメンバー

あとは特定コミュニティーの参加メンバーですかね。


例えば、私が信頼している起業家仲間のコミュニティーメンバーとかですね。

なるほど!例えば「ズボラ飯のススメ」参加者限定割引みたいなイメージですかね?

その通りです!オニ部メンバーが運営しているコミュニティ参加者には、割引も考えています。

要するにクチコミ・紹介ってことですかね?

そうです。オニ部メンバーの紹介とも言えますよね。紹介だと「初めまして!」じゃなくて「ギールさんのご紹介で参加ですね?」とスタートできるので、人間関係構築がスピーディーに行えます。

確かに信頼できる人からの紹介となると後々トラブルにもならなそうだし、お互い安心ですね!
3.ウォリおのコンサル・プロデュース受講経験者

また、「私が過去にプロデュースした方」で「もう一度関わりたい」と思ってくれる方たちにも「優待条件つけたいなー」と思ってます。

あー!あのオラオラ系だった時のウォリおさんのプロデュース生ですね。

ううう・・・。気にしてるのであまりいじめないで・・・。当時はベストの提案をしていたつもりなんですが、反省点がいっぱいあります。「本当はもっと成果を上げさせられたんじゃないか?」「もっといい関わりができたんじゃないか?」と思ってるんで、再チャレンジできるなら関わらせていただきたいんですよ。私の贖罪も込めて・・・。

贖罪!笑私も昔のウォリおさんを知ってるだけに・・・賛成です。

こういう方達は優待条件をつけて、起業しやすくなればいいなと思ってます。もちろんできる可能性があると判断しつつですけどね。
その他特別プラン

他にも例えば、お金がないが時間がある人、お金はないけど能力がある人、お金はないけど人脈があるいうパターンの人もいると思うよね。

お金がなくて初期投資ができず起業出来ない方、本当に勿体無いなと思います!能力はすごく高かったりするのに。

お金がないが時間がある人は単純労働+インターン、お金がないけど能力はある人は特殊業務、お金がないが人脈がある人は広報+紹介手数料、という形でその方にあったビジネスモデルを提案できればと思っています。

起業初心者の方も、すでに起業していて更に飛躍したい方にも、自分に合った働き方ができる最高のプランだと思います!

もちろん進めていきながらどんどんブラッシュアップさせていきますので、変更があれば都度改定していきますねー。
割引の具体的内容

それぞれの方に対して、個別提案させていただきます。「割引受けられますか?」とお問い合わせくださーい!
アラレ、ついに・・・。

よし!決めました!

なんでしょー?

ウォリお様!ただいまコンサル・代行の費用、30万円を振込んだでござる!

え?え?え?まだ迎え入れると言ってないですが???

改めて、ご指導・ご鞭撻よろしくお願いいたします!

まあ、アラレさんならだいじょうぶですね!一緒にがんばりましょうっ!!!
個別コンサル・代行サポートにご興味のある方はメッセージをください

以上、長きにわたり、寸劇にお付き合いくださり、ありがとウォリございました。ユーモアを交えながら、大事なことをすべてお伝えしたつもりです。

ぜひご一緒しましょうーーー!

参加希望の方はメッセージください。疑問・不安もお問い合わせ歓迎です。お疲れ様でした!

私たちは、これから打ち上げですね?

そうそう。ここからはおまけですが、打ち上げでは「インタビュー記事の裏側」をお伝えしようかと。

二次会会場へゴーーーーーー!!!
